健康維持トレーニング

立 


■立ち姿


■姿勢を正す・整えると内臓・器官も正しい位置に
■正しい姿勢に必要な筋肉を維持・育成する
■骨盤を起こし胸を張って
■踵に重心がかかり過ぎないように、土踏まずより前に重心が載ることで転びにくい安定した立ち方に
■足の内側に重心があるように立って下さい
■肩甲骨を寄せることで、自然と胸を張ることに
■人の姿を見て姿勢の綺麗さはわかると思います
■膝が真っ直ぐ伸びきると太ももの前側筋肉が緊張する方も多いと思います、少し曲げるイメージで筋肉は楽になることも
■綺麗な姿勢は身体も負担を小さく
■最初は何十年の使っていない筋肉を使うので辛く感じるかも分かりませんが、少しずつ続けることで楽に維持できるようになります